続きまして恐怖のキャンプの実態をご紹介します・・・
何が恐怖かと良いますと・・・
ブヨ(ブユ)です・・・
ブヨとは:
ハエの4分の1程の大きさの吸血性の虫です。
(しかし誰も実態が見れず。。)
吸血の際に吸うのではなく噛みつくため出血します。
それだけならまだしも、噛み付きつつ人の体に毒を残して去って行く恐ろしい虫です。
全員刺されました!!しかも何十箇所も!!
そして小指が親指ほどの太さになるくらい腫れ、
さらにムヒではおさまらない痒みに悩まされ、
社員旅行から帰ってきてから続々と皮膚科へ駆け込みました・・・・
(ちなみにブヨに刺されると「ブヨ刺症」と呼ばれ、立派な?治療科目だそうです)
まぁ、そんなこんなでブヨに悩まされつつも、
楽しいBBQが始まっちゃえばそんな事は忘れ、
みんな大はしゃぎです!!
BBQはお肉はもちろん、
キャンプの達人による特製トマトスープ!!や、
ビビンバなども美味しくいただきました!!

もちろん夜更けまで宴は続きました・・・
以上恐怖のBBQの実態でした!!
みなさんもくれぐれも草原など空気のきれいな場所へ行く際はお気をつけください・・・
(ブヨは水がきれいな所にしか生息しない為、東京にはいません)
続いては富士山の樹海ツアーでのエコ学習です!!
投稿by ノビテクBlog管理人