よく売上目標、売上ノルマなどと言いますが、目標とノルマって何が違うのでしょうか?
言い方を変えただけで、実際は同じ意味なのでしょうか?
こんにちは。大林です。
年が新しくなったり、上半期、下半期の区切りとなると、『心機一転目標をたてよう!!』という気持ちになることが多いのではないかと思います。会社でも、目標売上などが決められたりしますね。
ここで、少し気にかけていただきたい事があります。
それは、『目標とノルマは違う』ということ。
ノルマというのは、誰か(主に会社)から与えられたものであり、達成しても達成感より安堵感のほうが強く、なかなか満足感が得られないものです。
それは自分で一生懸命追いかけているものではなく、誰かに駆り立てられて、何とか終わらせるものだからです。
仕事に限らず、なかなか目標が達成できない方は、ノルマ=目標にしていませんか。
それでは、悲痛な気持ちで一年かけずり回ったり、あげく達成できず、途中で投げ出してしまったりして、「今年もできなかったなぁ。。。」で終わってしまいます。
たとえゴールが同じでも、それが、ノルマか目標かによってモチベーションが変わります。
例えば、ダイエットをしようとしている人がいるとします。
周囲の人や医者に、痩せた方がいいよ。と言われてなんとなくダイエットする人より、好きな人ができて痩せたい!結婚式があるから痩せたい!と、自分で決めてダイエットをする人の方が、実際痩せられるケースが多いと思いませんか。
自分自身で目標を決めて、目標が達成できる一年にしてみてはいかがでしょうか。
(この内容は、2013.01.15に公開された内容を再構成しました。)