アサーティブコミュニケーション研修

アサーティブコミュニケーション研修

他者の価値観や スタイルを理解し、相手のことを配慮すると同時に自分も相手も大切にする「アサーティブ」なコミュニケーションの取り方を学びます。

ねらい 効果 カリキュラム お問い合わせ

研修概要

アサーティブコミュニケーション研修は、管理職から新入社員、接客スタッフ、事務スタッフ、営業担当者など幅広く対象とした1日研修です。

参加者は、自己理解を深め、自分のコミュニケーションスタイルを認識し、他者とのコミュニケーションにおいてアサーティブな自己主張や相手の承認を行う方法を学びます。

以下の課題に適応します

課題:自己理解を深め、コミュニケーションスタイルを認識する。

解決:研修では参加者が自己理解を深めるワークを通じて、自分のコミュニケーションタイプを知る機会を提供します。

課題:アサーティブな自己主張や他者の承認を行う方法を学ぶ。

解決:カリキュラムではアサーティブな自己主張や他者の承認を行う方法を体験し、理解するワークを組み込むことで、参加者がこれらのスキルを身につけることができます。

研修No

Nbt-172 アサーティブコミュニケーション研修

対象

管理職、若手・中堅社員、新入社員、販売スタッフ、接客スタッフ、事務スタッフ、営業担当者、営業マネジャー

日数

1日

研修のねらい

  • 自己理解を深め、対人関係における自分の傾向・スタイルに気づく。
  • 自分の考え方、主張をアサーティブに表現できるようになる。
  • 他者の価値観・スタイルを理解した対応(コミュニケーション)ができるようになります。

研修で期待できる効果

  • タイプチェックシートを用いて、客観的に自分のコミュニケーションのタイプを認識する。その上で、他者の価値観やスタイルを理解し、相手のことを配慮すると同時に自分も相手も大切にする「アサーティブ(※)」なコミュニケーションの取り方ができる。

アサーティブとは

自分の気持ちや考えを相手に伝えるが、相手のことも配慮するやり方で、自分も相手も大切にするコミュニケーションの取り方のこと

研修のカリキュラム

1.オリエンテーション
講義
講師自己紹介
講義
研修目的・目標の共有
2.コミュニケーションタイプを自覚する
ワーク
テーマ「日々のコミュニケーションで心がけていること」
ワーク
テーマ「自分のコミュニケーションタイプを知る
3.好感を得る聴き方を体感する
ワーク
テーマ「コミュニケーションにおける質の違い」
講義
効果的に“聴く”チカラを理解する
4.アサーティブな自己主張方法を理解する
ワーク
効果的に“伝える”チカラを理解する
  • チェックテストにより自分のアサーション度を認識する
  • DESC法(※)を使って好感の持てる表現方法を理解する
    ※DESC法:自分の要望を相手に伝わりやすくする説明方法のこと
5.相手を承認する言動の大切さを理解する
講義
効果的に“対人関係を築く”チカラを理解する
ワーク
テーマ「ストロークチェック」
6.まとめ
ワーク
テーマ「気づきと決意表明」
  • 研修での学びを整理し、明日から実行することを宣言することで学びを行動につなげる

研修の目的を一緒に考え、ご提案いたします。
オンライン研修の対応、資料請求等、お気軽にお問い合わせください。

TEL:03-5844-1144
受付時間 平日9:00~18:00
           研修一覧へ