創造的問題解決研修

創造的問題解決研修

現場(職場)の問題を創造的に解決する手法を理解することで、従来にない発想(提案)や物事を解決するスキルの向上を図ります。

ねらい 効果 カリキュラム お問い合わせ

研修概要

創造的問題解決研修では、参加者は1日間の研修を通じて、問題解決にポジティブにアプローチする方法や創造性を活用したアイディアの生み出し方を学びます。

カリキュラムは講義とワークを組み合わせ、参加者が個々の研修受講目的を設定し、アイスブレイクを通じてコミュニケーションを図ります。さらに、問題解決の違いや創造性の本質について理解し、具体的な手法を身につけるための演習を通じて学びます。

以下の課題に適応します

課題:創造的な問題解決手法を理解する。

解決:研修では創造性と問題解決の基本に焦点を当て、参加者に問題解決にポジティブにアプローチする手法を理解させます。

課題:従来にない発想や解決スキルを向上させる。

解決:カリキュラムではブレスト法や強制連想法などの具体的な創造性に役立つ手法を学び、参加者のアイディアの幅を広げます。

課題:問題に対するポジティブなアプローチを身につける。

解決:研修では問題解決の違いやポジティブなアプローチの重要性を理解し、実践的な演習を通じて参加者が積極的に問題に取り組むスキルを養います。

研修No

Nbt-185 創造的問題解決研修

対象

管理職、若手・中堅社員、事務スタッフ、営業担当者、営業マネジャー、店長、副店長

日数

1日

研修のねらい

  • 現場ですぐに使える創造性を活用した問題解決のスキルを身につける。
  • 問題や課題に対するアプローチをポジディブに考え取り組むことができるようになる。
  • 営業、企画、製造など職種に関わらず必要なアイディア(創造、想像)を生み出すコツ・ポイントを身につける。

研修で期待できる効果

  • 現場(職場)の問題を創造的に解決する手法を理解することにより、従来にない発想(提案)で物事を解決できる。

研修のカリキュラム

1.オリエンテーション
講義
講師自己紹介
ワーク
受講者個人の研修受講目的設定とアイスブレイク
研修の目的:「ソリューションフォーカス=SF(解決志向)を学ぶ」
2.問題解決と創造性
ワーク
「問題志向と解決志向の違いを確認する」
講義
創造性とは何か
3.創造的にアプローチする
ワーク
「ポジティブに考える」
「自分の傾向を話し合う」
ワーク
「ブレークスルーを使って、解決策を考える」
4.問題解決の2つの手法
講義
問題志向と解決志向
ワーク
「解決志向を体験する」
5.創造性に役立つ手法
講義
ブレスト法
ワーク
「ブレスト体験」
講義
強制連想法
ワーク
「例:新たな製品を考える(1)」
講義
オズボーンの連想法
ワーク
「例:製品をチェックリストを使って変化させる」
講義
焦点法
焦点法とは 焦点法のポイント
ワーク
「例:新たな製品を考える(2)」
6.問題を創造的に解決する
ワーク
「解決志向を使って、創造的に問題を解決する」
7.まとめ
講義
1日のまとめ、講師からのエール、互いのエール

研修の目的を一緒に考え、ご提案いたします。
オンライン研修の対応、資料請求等、お気軽にお問い合わせください。

TEL:03-5844-1144
受付時間 平日9:00~18:00
           研修一覧へ